220 文字
1 分
rsa-ssh
CAUTIONこの記事は学生時代に書かれたもので、記録として残しています。内容が正確でない可能性や信頼性を担保できない部分があるため、その点を踏まえてご覧ください。
アカウント追加したときにsshログインがうまく行かなかったのでメモ。
http://centossrv.com/teraterm-public.shtml
ここの最後の項目「■公開鍵セットアップ※管理者ユーザ以外」を参考に作業。
しかし、ログインすると
Permission denied (publickey,keyboard-interactive).
と出る。原因はユーザーを作るときにuseraddコマンドをそのまま実行したからだった。
このサイトのやり方だとchrootユーザーの作成はchroot-useraddスクリプトで行っているみたい。
これ辺弄ったのが随分前なので忘れていた+当時は意味を理解していなかったからかなーと。