205 文字
1 分
HDDコピー
CAUTIONこの記事は学生時代に書かれたもので、記録として残しています。内容が正確でない可能性や信頼性を担保できない部分があるため、その点を踏まえてご覧ください。
とりあえずmount1にマウントしたHDDの中身を/home/sambaにコピー。
大容量のデータなのでSSHの接続が切れても動いてくれるように、nohupを利用してバックグラウンドで動作してもらうようにした。
# nohup cp -p -r /mount1/. /home/samba &
nohup.outにログが出るらしい。まあコピーしただけなので何も保存されていなかった。
途中でコピーを中断した時に、同名ファイルをコピーしない方法はrsyncを用いた。
# rsync -r -a -u /mount1/. /home/samba